2月
21
くだです。
今回は僕がコンフェスに出す作品を紹介したいと思います。
続きを読む »
2月
18
こんばんは、 sejiです
グラビティーゲームをコンフェスに出すんですが、すでに記事にしてたので、LT大会でやったUNIONについて紹介しようと思います。
続きを読む »
2月
17
小林です。部長にコンフェスに提出する作品の宣伝記事を書けと言われたので書かせて頂くことにします。
続きを読む »
2月
16
らりょすです。
さて,本日よりシス研部員がどしどしコンフェスに向けて自分の(作っている | 作った | 作る予定の)作品について紹介していきます。
人に「書け」といいつつ自分が書かないのはなかなかに問題なので私が先陣を切ってキーボードを叩いております。
Computer Festival in 大島
私の作った(?)作品は「東京らりょすトーリー」というタイトルがついています。
続きを読む »
12月
22
この記事はSYSKEN Advent Calendar 2015 22日目の記事です。
どうも,らりょすです。
それはさておき,12月13日に高知県で開催された「四国地区高専総合文化祭(総文)」に行ってきました。本日はそんなお話です。
続きを読む »
12月
14
この記事は SYSKEN Advent Calendar 2015 14日目の記事です。
2年のるっちです。先日にJOIが開催されたので、私もシス研の一人として参加しました。
その時の感想や解き方などを書き連ねていこうと思います。
続きを読む »
11月
21
夜中から失礼します。RSです。
RSって誰やねんということは置いておきまして、本題に移ります。
今回は、私があいちゃれ 2015 ファイナルに参加したのでその事について書いていきます。
続きを読む »
2015/11/21 23:44
|
RS
|
イベント 報告
|
11月
8
こんばんは、くだです。
最近記事を全く書いていなかったので久々に書こうと思います。
さて、今回僕が記事を書くのはパソコン甲子園に参加したからです。
続きを読む »
2015/11/08 22:23
|
くだ
|
イベント 報告
|
10月
23
競技プロコンの選手として参加させていただきました、るっちです。
先週、長野で開催された「全国高等専門学校第26回プログラミングコンテスト」に参加させていただいたときの感想や出来事を書いていきたいと思います。
続きを読む »
2015/10/23 18:43
|
るっち
|
イベント
|
9月
13
9月12日に開催されたパソコン甲子園2015にシステム研究部の1〜3年生の部員が参加しました。
続きを読む »
2015/09/13 11:54
|
じゅりあん
|
イベント 報告
|