この記事は、 SYSKEN Advent Calendar 2018 25日目の記事です
どうも、しるびあです。
クリスマス当日ですが、いかがお過ごしでしょうか。私は、進路が決まって嬉しさを噛み締めています。しかし、事前に組まれた予定を外すことはできず、本記事を書いているわけなのです。
ということで、今回は先日の弥生祭に合わせて製作したステージ照明(LEDだけですが)のコントールシステムについてまとめてみようと思います。
12月
25
12月
5
人の金でアメリカ行ってみた
9月
11
#hacku 2018 OSAKA に参加しました。
6月
15
未踏ジュニア ブースト会議 行ってきました!
5月
14
今更ですが…高専カンファレンスin西京行ってきました.
5月
2
新一年生向けにシステム研究部のプロモーション動画を作ってみた
3月
19
総務省主催 G空間情報×宇宙技術利活用ビジネスコンテスト
1月
19
「地理空間情報×宇宙技術を活用したIoT人材育成の講習会」
12月
20
最近作った動画の話
この記事は SYSKEN Advent Calendar 2017 20日目の記事です。
こんにちは。今年は部室にあまり顔を出せていないkimです。今年も例年通り動画のお話をしようと思います。
続きを読む »
12月
19
オーディオアンプを自作した話
この記事はSYSKEN Advent Calendar 2017 19日目の記事です。
はじめに
どこで間違えたのか、夏休みごろにふと思い立ってアナログ回路をやろうと思い立ってしまったのが全ての始まりでした……
アナログ回路をやるにしても何か使うものじゃないとモチベが維持できなさそうだったので、オーディオアンプをやることにしました。
夏休みの自由工作は2.1chアンプで決定だな
— Cilvia@がんばるぞい (@tech0970) August 18, 2017