先日,シス研副部長代理になりました,らりょすです。
シス研 Advent Calendar 13日目です()
昨日,一昨日と一般的&&ためになる話が多かったですが,今日は私の戯言です。
続きを読む »
競技プログラミングの話とC++講座をした話
これはシス研Advent Calendar12日目の記事です。
教えれるだけ教えとこうと考えている5年生のさんだーです。
今日(12日)部室で情報オリンピック予選直前C++講座を行いました。
資料を用意する時間がとれなくてあまり教えることが出来ませんでしたが、逆に1日に教える量は適量で良かったのかもしれません。
講座を開くことが多いですがその時についでにプログラミング力の伸ばし方とかいらないことまで語っちゃうようになってしまいました。歳のせいでしょうか。
総被攻撃件数85,801回!SSHハニーポットと狙われやすいパスワード!
これはシス研 Advent Calendarの11日目の記事です(大嘘)
総インターネット時代のセキュリティ対策
インターネットではみなさんがTwitterで「あけおめ」なんていう何の情報価値もない文章を呟いてトラフィック占有したり,Tumblrでアレゲな画像をPostしてストレージの容量を占有したりしている裏で,一般に「クラック」と呼ばれるログイン試行攻撃を始めとするあらゆるサイバー攻撃が行われており,もうそれは「第3次世界大戦」と言ってもいいのではないかというぐらい世界中で日夜ドンパチしているわけです。つまり「端末をインターネットにつなぐ」と言うのはなんとなくグローバルな感じがしていい言葉に聞こえますが,同時に世界中からの攻撃を受けることがある出入り口を設けることになるわけで,特にサーバなんてのは攻撃に対してそれなりにセキュリティ対策をきちんとしないと大変なことになります。
さらに近年ではVPS(Virtual Private Server)と呼ばれる仮想専用サーバが注目されてきました。仮想的ではありますが自分の専用サーバをインターネット上に設けることができ,しかも維持費も安価だということで,それまでのレンタルサーバと違って自分の好みでソフトウェアを入れてサーバが構築できるサービスです。便利な反面,それまでレンタルサーバのホスティング元が行ってくれていたようなアプリケーションレベルでのセキュリティ対策は自前で行う必要があります。
そんな攻撃対策において,おそらく管理者が一番最初に気を使うのがSSH攻撃です。SSH攻撃は至って初歩的な攻撃なのですが,逆に言えばここを乗っ取られてしまうと攻撃者にサーバを好き勝手し放題にされてしまうため,この攻撃の穴は確実に塞いでおく必要があります。ちなみにSSH攻撃を防ぐ具体的な方法としては以下3つが挙げられます。
- SSHのデフォルトポートである22ポートを使わない
- rootでSSHログインできるようにしない
- ログイン認証には公開鍵認証だけを使えるようにする
システム研究部もConoHaから研究目的という体で借りているVPSサーバがありますが,これらについては全て対策済みです。まぁまだ何も入ってないので攻撃を受けた所で踏み台にするぐらいしか使い道がないのですが。
さてと前置きが長くなりましたが,ここから本題です。
弥生祭でデバッグしていました
はじめまして。情報工学科1年のるっちです。よろしくお願いします。
ブログを書くのは初めてで少し緊張してます・・・。
今回は、11/2~3に開催された弥生祭でやったことや感想について書きます。
この後稚拙な文章が続きますが、それでも大丈夫な方は「続きを読む」をクリックしてください。
仮想マシンノススメ
今回のプロコンで大活躍だったさんだーです。
Web系やってみたい人もやらない人もとりあえず自分のマシンに仮想マシン入れて遊ぼうよって記事です。
Windowsの人を前提とした記事です。
近々僕が行うRails講座に参加する人は絶対入れておいてください。
仮想マシンを使うメリット。
- 環境構築でいろいろ知らないものいれることになるだろうし自分のマシンを汚す必要が無い。
- 普段使わない他のOSで遊べる。
- こわしても仮想マシンデータのバックアップをとっておけば復元できる。
使い捨て前提でLinux系のいじるの楽しいよ(^-^)
仮想マシンといえばVirtualBoxかVMware Playerだと思います。
使えればどっちでもいいと考えていますが今回はVMwarePlayerを紹介します。
今回入れるOSはUbuntu14.04 LTSにしときます。Linuxとか慣れてない人は最初はきっとUbuntuが使いやすい。
導入は超簡単。
- Ubuntuの14.04LTSのサイトからISOイメージをダウンロード
-
VMware Playerの公式のダウンロードサイトからダウンロードしてインストール
-
新しい仮想マシンの追加でダウンロードしたUbuntuイメージを参照
あとは適当にユーザ名とか入力して簡易インストールに身を任せます。
入力の日本語化とかお気に入りのエディタの設定は各自で調べて行ってください。
わからないことがあったららりょす君に聞いてください。
Rails講座に参加する人はVimを入れていればついでにVimを教えます。
sudo apt-get install vimです。
プロコン報告 & ハッカソン
プロコンまであと1週間
テスト期間
おやゆびです。9/24〜9/30まで前期末テストを控え、テスト期間に入ったので、リレーブログを一旦停止します。
この期間でプロコンの進捗が進んだり進まなかったり。テスト明けが勝負です。
システム研究部がパソコン甲子園に参加しました
夏休み終了のお知らせ
ご無沙汰しております。おやゆびです。
我らが津山高専も夏休みが終わり、テストが月末に差し迫っている状況です。テスト勉強も去ることながら、プロコンの方も残り2ヶ月を切り、忙しくて眠い状態です。
正直書くことないんですが、とりあえず進捗ダメです、とでも言っておきます。