パソコン甲子園2021の本選に参加しました。

こんにちは、後期中間テストがあってこの記事を書く気力が残ってないmakuraです。今回はarata君とチーム”helix”でパソコン甲子園に参加して11月13日の本選にオンライン特別枠で出場したので報告をしたいと思います。

1.パソコン甲子園、プログラミング部門とは?

パソコン甲子園は会津大学等によって主催、運営していてプログラミング部門、モバイル部門、いちまいの絵CG部門の3つ部門があります。

プログラミング部門は制限時間内に問題に対する解答プログラムを書いて専用のウェブページから提出するものです。簡単に言ってしまうと競プロです。

今年は予選上位37チームとオンライン特別枠で本選出場チームのない各府県の一位のチーム19チームで行われました。

今年も去年と同じくteamsを使った選手の中継も行われました。

2.結果

今回、解けた問題は問題1〜3と問題5でした。問題の詳細はYouTubeの問題解説動画を貼っておきます。

https://www.youtube.com/watch?v=wRNtxLk02TE

問題1〜3はそれぞれ手分けしてとき、問題4が解けなかったので先に問題5を解き終了30分前に解くことが出来ました。

最終的な順位は真ん中ぐらいになりました。

3.反省

今回昨年よりも成績を上げることが出来ました。しかし、後半から辛くなり半分も解けなかったのが悔しいです。また、自分が実際にプログラムを書いたのは問題1だけです。その他の問題はarata君に書いてもらったので申し訳なかったです。

4.最後に

今回でパソコン甲子園は最後になるのですが、来年からは後輩のサポートをしていきたいと思います。

自分はパソコン甲子園のキャラクターのあかべこを車と勘違いしてました。

パソコン甲子園ホームページ(アイキャッチ画像引用)

https://web-ext.u-aizu.ac.jp/pc-concours/index.html

パソコン甲子園youtubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCji4pm4jYXg7po6uEmnfJag

KOSENセキュリティコンテスト2020に参加しました。

こんにちは、2年生のarataです。

11月14日に開催されたKOSENセキュリティコンテスト2020に参加したのでその報告です。弊学からは1チームのみの参加でした。

目次

  • KOSENセキュリティコンテスト2020とは
  • 結果
  • 感想

1. KOSENセキュリティコンテスト2020とは

全国の高専生を対象としたコンテストです。情報セキュリティに関連した技術を用いて、出題された問題を解きそのスコアを競います。今年は24の高専から51チームが参加していました。

2. 結果

チーム”helix”として参加して51チーム中7位でした。

去年と同じ順位というのは何ともコメントし難いのですが、まあ精進を怠った当然の結果でしょう。

3. 感想

去年は学校のプロキシが悪さをしていたので、今年は別の回線を用意していたのですがとくにトラブルは発生しなかったので良かったです。

また、テスト前にも関わらず一緒に参加してくれたtamuaki君には感謝の言葉しかないです。

来年も頑張ります。

パソコン甲子園2020に参加しました

出典:パソコン甲子園2020ホームページより

初めまして、2年生の tamuaki です。

パソコン甲子園のプログラミング部門にarata君とチーム”helix”で参加しました。9月12日にあった予選を今回の大会であった「オンライン特別枠」で本選に出場したのでこの記事で報告します。

1.パソコン甲子園、プログラミング部門とは?

パソコン甲子園は会津大学等によって主催、運営してプログラミング部門、モバイル部門、いちまいの絵CG部門の3つ部門があります。

プログラミング部門は制限時間内に問題に対する解答プログラムを書いて専用のウェブページから提出するものです。簡単に言ってしまうと競プロです。

詳細などは、下記に大会ホームページを貼っておきます。

https://web-ext.u-aizu.ac.jp/pc-concours/

2.結果と反省

結果は最初の2問だけしか解けれませんでした。3問目も時間いっぱいまで頑張って考えたのですがダメでした。まだまだ経験不足だと思いました。これからもいろいろ問題を解いて練習して次回は今回よりも良い成績になるように頑張りたいです。

3.最後に

今回初めてブログを書いたので「こんな感じでいいのかな」と思いつつも頑張って書いてみました。また、今回の大会の他にチーム”helix”で高専セキュコン2020にも参加しました。そちらの方はarata君が書いてくれるのでそちらの方も読んでみてください。

高専セキュコン2019に参加しました。

はじめまして、1年生のarataです。
1ヶ月ぐらい前の話ですが、高専セキュコン2019に参加したのでWriteupのついでに参加記を書きます。

コンテストにはチーム”helix”(画像では”hex”)として友人2人と参加し、結果は7位でした。

1. 高専セキュコンとは

CTFと呼ばれる、セキュリティの技術や知識を競うコンテストの一つです。暗号を解読したり実行ファイルを解析したりして、”フラグ”と呼ばれる文字列を手に入れると得点を得ることができます。

詳細は下記の公式サイトを見てください。

https://www.ishikawa-nct.ac.jp/lab/I/k_seccon2019/

2. Writeup

Writeupを書くまでがCTFというような慣習があるので書きました。
10分クオリティかつそこそこ長くなるので、こちらにまとめてあります。

3. 終わりに

いかがで チームとしてCTFに参加するのも高専セキュコンに参加するのも初めてでしたが楽しむことができました。ただ、7位という微妙な順位で終わってしまったのがかなり悔しかったので、次回は5位以内を目指したいです。

#hacku 2018 OSAKA に参加しました。

1.はじめに

ここ最近Adobe楽しい以外の思考が無いかもしれないTerfnoです。

この度,HackU 2018 OSAKAに千羽胡蝶というチーム名/作品名で参加しました。
結果から見ると非常に残念な感じではありましたが,得たものは大きかったと思います。

詳細はYoutubeの動画でも見ていただければと思います。

続きを読む »

未踏ジュニア ブースト会議 行ってきました!

はじめに

はいどーも! バーチャルじゃない高専生のTerfnoちゃんです!(元ネタ)

アイコンの画像変えました。
今回は実験的にこのレイアウトで行きます。

実は私TerfnoGlatanとシス研の外部のメンバーの3人が未踏ジュニアに採択されました。
2018/06/09~2018/06/10がブースト会議だったよというお話です。

続きを読む »

今更ですが…高専カンファレンスin西京行ってきました.

はじめに

はいどーも バーチャルじゃない高専生のTerfnoちゃんです!(元ネタ)

この記事では人生で初めて高専カンファレンスに行ったJK(情報系高専生)がどのようにして行ってどのようにして楽しみ,どのようにして無事帰還したのかというお話が今更書かれる予定です. 続きを読む »